軽量水位計 取扱説明書

スポール軽量水位計 正面図

スポール軽量水位計
正面図

  1. ハンドル
  2. インジケーターライト
  3. ブザー
  4. バッテリードロワー

 

スポール軽量水位計背面図

スポール軽量水位計
背面図

  1. ブレーキ

 

機材チェック

プローブを水道水に浸す。これで回路が完成し、ブザーとライトが作動する。

水位測定

  1. プローブのゼロ測定点は、プローブ中央の針先である。
  2. テープをウェルに送り、ウェルから出す。ゼロ点が水中に入ると、ライトとブザーが作動します。精度を確保するため、プローブを数回下降・上昇させ、ウェル上部のテープから深さの測定値を記録する。

定期的なケア

  1. 水深を記録した後、テープを注意深くリールに巻き戻し、プローブの水分を拭き取る。
  2. プローブ、テープ、リールは、リン酸塩を含まない(非研磨性)洗剤と温水で洗浄できます。リールは水没させないでください。
  3. キャリングバッグを使用すると、メーターの寿命が延びます。

プローブのお手入れとクリーニング

  1. プローブは、使用ごとにきれいに拭き取ってください。
  2. 中央のセンサーピンの周りの汚れや水を取り除く。
  3. プローブシール/ストレインリリーフに亀裂やその他の損傷がないか確認します。

バッテリー交換

電池タイプ:アルカリ、9V。

  1. 電池は、水位計のフェースプレートにある便利な電池引き出しに収納されています。
  2. バッテリーを交換するには、ドロワーを押し込んで持ち上げ、引っ張るだけ。
  3. バッテリードロワーがフェースプレートから引き出せる程度にスライドするはずです。
  4. 極性に注意し(プラス(+)端子は、ドロワーの端にある小さな切り欠きに向かっているはずです)、新しいバッテリーをドロワーに入れ、フェースプレートにスライドさせて戻します。
Symptom
Cause
Remedy
No sound when probe immersed in water.No sound when probe immersed in water.
Dead battery.
Replace with 9V Alkaline.
Disconnected wires on circuit board.
Check all connections inside hub of reel for loose/disconnected wires - solder or reconnect.
Broken wire in tape.
Locate break in tape - splice and seal, or replace. (Contact Spohr)
Disconnected wire inside probe.
Contact Spohr for instructions.
Symptom
Cause
Remedy
Instrument continuously sounds after being immersed in water.
Water in probe. Probe may be dirty which could interfere with the circuit connection.
Clean probe. Contact Spohr for instructions.

関連商品

SOLINSTモデル103 タグラインは、坑井建設中にポンプとバイラーを正確に配置し、埋め戻し層を正確に測定するためのものです。

キャッチフレーズ – 堅牢、シンプル、便利

について タグ・ライン 頑丈なリールに取り付けられたレーザーマーク付きケーブルに重りを取り付けて使用。モニタリング井戸建設時の深度測定に便利。